ZIPPOのカイロ!ハンディウォーマーの使い方やオイルについて!
2014/12/01
どうもこんにちは、ブログ管理人のiマークです。
今日は自分が愛用しているお気に入りの1品
ZIPPOのハンディウォーマーをご紹介したいと思います。
スポンサードリンク
カイロといえば??
カイロといえば、まず使い捨てカイロを思い浮かべる人が多いと思いますが、専用のオイルやベンジンを燃料に繰り返し使える金属製のカイロを指していました。そのカイロは、『懐中懐炉』の懐炉が語源になったと言われています。
使い捨てカイロが主流になった今でも、元祖と言える金属のカイロは今でも作り続けられていて、ZIPPOハンディウォーマーもそのカイロのうちのひとつです。
使い捨てカイロは便利なものですが、その名の通り使い終わった後にポイポイ捨てていくことに少し抵抗を感じていました。その点、ZIPPOハンディウォーマーは何度でも繰り返し使うことができて、しかも使い捨てカイロの約13倍の熱量をわずか25gのオイルで24時間維持することができます。約13倍の熱量といっても、熱くて持てない程の温度ではなく、ジワッ〜と暖まるほどよい温度です。
ZIPPOのハンディウォーマーの特長
大きさは、たて約100mm×よこ約68mmの手のひらサイズで、ポケットに入れて持ち運ぶことが可能で、その他にもカイロ用のウエストベルとを購入して腰にあててみたり、家の中ではデスク下に写真のようなフットウォーマーを用意して、そこに入れてあげれば、足下だけのミニミニこたつとして使うことができます。
燃料は、キットにも付属されているZIPPOのオイルの他、カイロ用のベンジンを使うことができます。なかでも、ハクキンカイロ専用のベンジンが評判が良かったのでこれを使っています。ZIPPOのオイル比べるとややベンジン臭いがしますが、慣れると気になるほどではなく、価格も安いです。自分の場合は近所のドラッグストアで扱っているので、そこで購入していますが、アマゾンなどの通販で購入することもできます。
スポンサードリンク
ZIPPOのハンディウォーマーの構造
オイルやベンジンを注入して着火するという作業から、コンロのように常にゴウゴウ燃えているイメージをもっていましたが、オイルやベンジンを直接燃やしているわけではなく、オイルやベンジンの気化ガスがプラチナと接触して発熱する科学原理を活用しているのだそうです。最初に着火するのは燃料を燃やすためではなく、プラチナの接触反応を開始させる温度を与えるためなのだとか。
使うたびにオイルを注入したり着火したりするのは、正直手間が掛かるので面倒な部分も多い製品です。でも、このZIPPOハンディウォーマーには、例えるなら、手巻きの時計や万年筆、マニュアルカメラといった手間をかけること自体に喜びを覚えるような、道具としての魅力があります。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
サークルKサンクスでキン消しの復刻版をゲット!プレミア必至か??
こんちには。ブログマスターの i マークです。 かつて一世を風靡した「キンケシ」 …
-
-
羽子板市 (歳の市)浅草 2014の時間と値段・価格のなぜ?
こんにちは!ブログ管理人のiマークです。 毎年年末の恒例の人気イベ …
-
-
麦茶の効能!肌のむくみや血圧への効果も!
こんにちは、ブログ管理人のi-マークです。 暑い季節、冷えた麦茶は毎日かかすこと …
-
-
こどもの日の歴史やおすすめの過ごし方は?
こんにちは、ブログマスターのiマークです。 こいのぼりが、あちらこちらで飾られて …
-
-
ダイソーの時計 BLUE planetの在庫がない?
こんにちは、ブログ管理人のiマークです! ダイソー(100円ショップ)のBLUE …
-
-
おにぎらずとは?具材はツナが人気!作り方の動画まとめ!
どうも、こんにちはiマークです。 最近なんだか話題になっている「おにぎらず」。 …
-
-
牡蠣のつらい食中毒症状!潜伏期間は?治療は何科が良い?
こんにちは。iマークです。 鍋のおいしい季節になってきました。 かき鍋が好きなi …
-
-
測量野帳とは?書き方や使い方について!無印野帳についても!
コクヨのロングセラー商品である測量野帳にそっくりな 無印良品の「手のひらサイズポ …
-
-
冷え性改善!入浴温度は39度?みんなの家庭の医学で!
こんにちはブログマスターのiマークです。 冷え性には辛い冬の季節が続いています。 …
-
-
西武園2014〜2015年イルミネーションの見所!ペットと一緒も?
こんにちは、iマークです。 秋から冬にかけてはイルミネーションの季節。 東京近郊 …